バボラ ピュアドライブの廉価版モデルエボドライブが入荷しました!ノイオンではエボドライブ、エボドライブツアー、エボドライブライトの3機種取扱ってます。デザインがかっこいい!ピュアドラより良くない?って一瞬思いました。ピュアドライブよりも楽にパワーとスピンが出せる初心者や中級者におすすめモデルです。お値段もリーズナブル!
ボールを楽に飛ばせるEVO DRIVE(エボドライブ)
エボドライブは、初心者やカジュアルプレーヤーに向けて開発された、扱いやすくバランスの取れたラケットです。フェイスサイズが102平方インチと大きく、広いスイートスポットを持つことでミスヒットを減らし、軽量な270gの設計で振り抜きやすさも抜群です。ストリングパターンは標準の16×19で、弾道が上がりやすく、ゆっくりとしたスイングでもしっかりと飛びと回転が得られます。また、バボラ独自の「エアハンドルタッチ」テクノロジーが振動を抑え、快適な打球感を実現します。
スペック
– フェイスサイズ: 102平方インチ
– 重量: 平均270g
– バランス: 325mm
– フレーム厚: 23-26-23
– ストリングパターン: 16×19
レビュー
打った瞬間にボールがしっかり食いつく感覚があって、とても安心感があります。軽さもあって振り抜きやすいのに、ボールにパワーも乗るので、初心者でもラリーが続けやすいですね。フレームが硬めという話もありますが、実際に打ってみると意外とマイルドで、打球感も心地よいです。はじめての1本としてかなりバランスが良いモデルだと思います。
少ししっかり感のEVO DRIVE TOUR(エボドライブツアー)
エボドライブツアーは、もう少し打ち応えのあるラケットを求めるプレーヤーに向けたモデルで、重量は285gとシリーズでいちばん重く、ボールに安定感を与えます。ストリングパターンは16×19で回転性とボールコントロールの両立がしやすく、積極的に攻めていける仕様です。操作性とパワーのバランスに優れており、中級者やパワフルなプレースタイルのプレーヤーにおすすめです。
スペック
– フェイスサイズ: 102平方インチ
– 重量: 平均285g
– バランス: 320mm
– フレーム厚: 23-26-23
– ストリングパターン: 16×19
レビュー
標準的な重さで、扱いやすさと安定感のバランスがとれている印象。打ち応えがしっかりしていて、より積極的に振っていける中級者向けのラケットという感じがします。スピンもしっかりかけられて、深さも出しやすい。軽すぎず、でも扱いづらくもない、ちょうど良い“真ん中”を探している人にはぴったりです。
軽量モデルのEVO DRIVE LITE(エボドライブライト)
エボドライブライトはシリーズ中最も軽量なモデルで、わずか255g。軽量ながらフェイスサイズはエボドライブより大きい104平方インチで、広いスイートスポットを維持しています。操作性が非常に高く、スイングスピードが速くないプレーヤーや女性、ジュニアプレーヤーに特におすすめ。ストリングパターンも16×17と荒いので飛びとスピンを両立します。コンパクトなスイングでもしっかりとボールを飛ばせる反発力が魅力です。
スペック
– フェイスサイズ: 104平方インチ
– 重量: 平均255g
– バランス: 325mm
– フレーム厚: 23-26-23
– ストリングパターン: 16×17
レビュー
とにかく軽くて、扱いやすさが抜群。サーブやボレーなどの速い動きでもスムーズにラケットが振れて、特に女性やジュニア、力に自信のない方におすすめです。フェイスも大きくてスイートスポットも広いので、ミスヒットが少なく、楽しくプレーできます。デザインも爽やかで、テンションが上がります!
ノイオンでは特別価格でご提供!
evo driveは定価26,400円とお財布に優しいプライス!このごろラケット高いですよね。ノイオンでは数量限定、特別価格にてご提供しております!ご興味ある方はご連絡お待ちしております。お問い合わせは03-3716-4431まで